トリニティ・ブラッド シリーズ を書かれています。
世界観が、非常に凝っていて私好みです。
やっぱり、十字架って綺麗だなぁとしみじみ思います。
(注意:キリスト教信者では、ありません。芸術的に好きです。)
挿絵の影響で、すごくナイト神父も綺麗です。
長編(ROM)と短編(RAM)と分かれて発刊されてます。どこかのソウスケという主人公の
物語りもそうですがwwwこの頃の流行ですね。
では、発刊一覧を書いておきます。(2003/5現在、所持しているもののみ)

トリニティ・ブラッド Reborn on the Mars
嘆きの星 (2001年03月01日発売)
トリニティ・ブラッド Rage Against the Moons
フロム・ジ・エンパイア
(2001年05月01日発売)
トリニティ・ブラッド Reborn on the Mars II
熱砂の天使
(2001年08月01日発売)
トリニティ・ブラッド Rage Against the Moons II
サイレント・ノイズ
(2002年01月01日発売)
トリニティ・ブラッド Reborn on the Mars III
夜の女皇
(2002年07月01日発売)
トリニティ・ブラッド Rage Against the Moons III
ノウ・フェイス
(2002年09月01日発売)
トリニティ・ブラッド Reborn on the Mars VI
聖女の烙印
(2002年12月27日発売)
トリニティ・ブラッド Rage Against the Moons VI
ジャッジメント・ディ
(2003年04月01日発売)

主人公が魅力たっぷりです。ああいう人に憧れます♪
ヒロインも可愛いですね。挿絵的には、少し永野護先生に似ている気がしました。
好みです。
挿絵が気になる人は、ここにオフィシャルサイトがあります。
一番好きな登場人物は、アスタローシェ・アスラン、キエフ候、通称アストさん♪
サブですが、良いです。
肝心な話の内容ですが、ともかく読んでみてください。読み込めば込むほど
楽しいと思います。発刊スピードも速めです。スニーカーで連載してるので
当然ですが。
ドラマCDを買いました♪
良い雰囲気です。声優も合っています。
このまま、原作を重視した良い映像化して欲しいです。
Trinity Blood R.A.M. 第T章 ≪FLIGHT NIGHT≫ VPCG84741
Trinity Blood R.A.M. 第U章 ≪WITCH HUNT≫ VPCG84741
Trinity Blood R.A.M. 第V章 ≪FROM THE EMPIRE≫ VPCG84741